被災地の想定は、居住する地域
めざすは自助共助の地域等に根ざした活動

本会は、大地震と気候変動に伴う災害に備え、各人が居住する地域が被災地となることを想定したボランティア活動でのリーダー養成を得意分野としています。ボランティア活動の基本原則をふまえて、一般の災害ボランティア活動の基本原則にもとづく地域等に根ざしたボランティア活動での豊富な経験と実績があります。

SL認定者数

13,346

災害ボランティア講座に参加しようDisaster Awareness Course

活動レポートACTIVITY REPORT

INSTAGRAM災害救援ボランティア推進委員会インスタグラム

団体へのご寄附のお願い

私たちの地域を「いざという時に強いまち」にするために、セーフティーリーダーの育成と活動支援を行っています。
災害時に率先して動ける人材を増やすことは、地域の命と暮らしを守る力になります。
皆さまのご寄附が、その一歩を支える大きな力となります。ぜひご支援をお願いいたします。

寄附の詳細はこちら

arrow_upward