活動実績

平成26年(2014年)

平成26年(2014年)

01月11日 中央大学防災特別講座第5回(多摩)

01月12日 千葉県SLネット活動報告会

01月15日 熊本県立大学特別講義 講師派遣

01月15日 印旛地区公民館連合会主事部会研修 講師派遣

01月18日 防災ギャザリング@横浜

01月24日 ウェザーニューズ社見学会(幕張)

01月25日 船橋市防災フェア 協力

01月28日 シンポジウム「首都防災を考える」 協力

01月28日 日本法制学会100周年記念式典 協力

01月13日 小平市防災減災の集い 講師派遣

02月02日 春日部市武里地区公民館防災講習 講師派遣

02月02日 浦安市社協災害VO講座 講師派遣

02月02日 東我孫子地区自治会防災講演会 講師派遣

02月04日 秦野市教育研究会防災研修 講師派遣

02月07日 茂原市災害対策コーディネーター養成講座(~9/茂原)

02月13日 川口市立芝南小学校保健委員会防災研修 講師派遣

02月14日 千葉県災害VC連絡会

02月18日 富山大学災害救援ボランティア論 講師派遣

02月19日 船橋市消防委員会

02月21日 白井市桜台小学校防災講演会 講師派遣

02月22日 防災教育チャレンジプラン2013年度最終報告会(有明)

02月23日 旭市社協災害ボランティア講座 講師派遣

02月28日 東京第82期立教大学 災害救援ボランティア講座 開催(3/1,8/池袋)

03月07日 明治大学駿河台キャンパス防災訓練 企画指導

03月10日 神奈川第58期鶴見大学 災害救援ボランティア講座 開催(11,12)

03月11日 専修大学神田キャンパス防災訓練 企画指導

03月18日 都立葛西南高校防災体験学習 企画指導

03月27日 (社)防災教育普及協会 設立協力

03月28日 連合ボランティア・プロジェクト第4回研修 企画・講師派遣

04月12日 連合埼玉災害ボランティア救援隊初級研修 講師派遣

05月10日 東京第83期 目白大学災害救援ボランティア講座(11,17/新宿)

05月10日 連合埼玉災害ボランティア救援隊初級研修 講師派遣

05月17日 千代田区第43期 専修大学災害救援ボランティア講座(18,24/神田)

05月22日 跡見学園女子大学「防災論」講師派遣

05月24日 千代田区第44期 上智大学災害救援ボランティア講座(31,6/1 /四ッ谷)

05月31日 第16期 上級講座(6/1,7/東京臨海広域防災公園)

06月07日 千代田区第45期 明治大学災害救援ボランティア講座(8,14/駿河台)

06月20日 東京学芸大学附属小金井中学校防災学習 指導者派遣

06月21日 千代田区第46期 法政大学災害救援ボランティア講座(28,7/5 /市ヶ谷)

06月23日 専修大学SKV(Senshu KandaVolunteer)フォローアップ講習 講師派遣

07月19日 連合埼玉「災害ボランティア救援隊初級研修」講師派遣

08月02日 東京第84期「東京大学地震研究所 災害救援ボランティア講座」(9,10/本郷)

08月03日 専修大学「夏期復興支援ボランティア事前研修」講師派遣

08月05日 東京第85期「中央大学 災害救援ボランティア講座」(6,7/多摩)

08月06日 城西国際大学「夏期職員研修」講師派遣

08月16日 東京第86期「一橋大学 災害救援ボランティア講座」(17,18/国立)

08月23日 NHK防災パーク協力(24,渋谷)

08月26日 防災グッズプレゼンバトル

09月01日 都立練馬高校「防災講話」 ボランティア講師派遣

09月06日 春日部市武里地区公民館防災事業 アドバイザー派遣

09月10日 小田原市立公立小中学校教頭会防災教育研修 講師派遣

09月26日 聖心女子大学自衛消防隊総合訓練 訓練指導

09月26日 都立町田総合高校「防災体験学習」 ボランティア講師派遣

09月26日 都立山崎高校「防災講話」 ボランティア講師派遣

10月05日 防災教育交流フォーラム 企画運営(6日,立教大学)

10月05日 専修大学「災害救援ボランティア講座」(18日,19日/神田キャンパス)

10月12日 明治大学「災害救援ボランティア講座」(18日,25日/駿河台キャンパス)

10月14日 多摩市社会福祉協議会「災害ボランティアセンター運営スタッフ体験」 アドバイザー派遣

10月15日 都立小平高校「防災講話」 ボランティア講師派遣

10月22日 墨田区立菊川小学校防災教育 協力

10月29日 鎌倉市教育センター「教育指導研究会」 アドバイザー派遣

11月05日 都立千早高校「防災体験事前学習」 ボランティア講師派遣

11月08日 東京第87期日本大学・災害救援ボランティア講座(15日,16日/日本大学経済学部)

11月11日 都立千早高校「防災一斉体験学習」 ボランティア講師派遣

11月12日 都立練馬高校「防災体験事前学習」 ボランティア講師派遣

11月13日 都立練馬高校「防災一斉体験学習」 ボランティア講師派遣

11月17日 専修生田ボランティア(SIV) フォローアップ講習 講師派遣

11月21日 全国公立高等学校事務職員協会研修「災害時における学校の役割~学校防災管理と避難所運営の基本~」講師派遣

11月26日 杉並区阿佐谷中学校区地域連絡協議会 防災講習 講師派遣

11月27日 国連防災世界会議防災教育日本連絡会 結成会運営支援

11月28日 川口市立芝中学校保健委員会 講師派遣

11月29日 法政大学チームオレンジ防災班企画「災害時要援護者体験」 講師派遣

12月02日 春日部市武里地区公民館「東京の防災を学ぶバスツアー」 企画・協力

12月05日 足立学園中学校防災学習「災害時、中学生にできること」 講師派遣・教材提供

12月07日 沖電気工業労働組合「職場委員セミナー」 講師派遣(08日)

12月19日 埼玉県立庄和高校「保健講演会-避難所運営ゲームで学ぶ-」講師派遣

【終了】日本版シェイクアウト実施報告会・説明会2014-2015
このイベントは終了しました。

日本版シェイクアウト実施報告会・説明会2014-2015

平成26年 11月12日(水) 13:30~16:00

会場:東京臨海広域防災公園 そなエリア東京

 

【プログラム】

『ShakeOutとは』 

京都大学防災研究所巨大災害研究センター教授

(効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議 会長) 林 春男

『国内での訓練実施状況と2015年の実施に向けて』

公益財団法人日本法制学会理事長

(効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議 事務局長) 澤野 次郎

『自治体・民間企業による実施事例』

神奈川県・座間市・神戸市・NTTドコモ

『シェイクアウト訓練の新規・継続実施に係る実務解説』

公益財団法人日本法制学会防災事業係長

(効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議 事務局次長) 宮﨑 賢哉

 

【事前申込制・申込先】

国営・都立東京臨海広域防災公園 管理センター

下記いずれかによりお申し込みください。

 

TEL.03-3529-2180

【氏名・年齢・住所・連絡先・参加人数をお伝えください】

FAX.03-3529-2188

141112_参加申込様式 の様式をプリントアウトし、記入のうえFAXしてください】

メール. info-bousai@seibu-la.jp

【件名を「シェイクアウト説明会」とし、氏名・年齢・連絡先・参加人数を送信してください】

 

キャプチャ

【終了】2015年度防災教育チャレンジプラン募集中

2015年度 防災教育チャレンジプラン募集要項

1.募集の概要

 防災教育チャレンジプランでは、全国で取り組まれつつある防災教育の場の拡大や質の向上に役立つ共通の資産をつくることを目的に、新しいチャレンジをサポートいたします。
そのプランの準備・実践に当たって発生する経費を支援し、実現に向けて防災教育チャレンジプランアドバイザーが伺うなどして相談などの支援を行います。
応募の中から選ばれたプランは、活動計画について前年度の活動報告会(最終報告会)で発表、さらに1年間実践した結果を、交流フォーラム(中間報告会)と活動報告会(最終報告会)で成果を発表していただきます。※入門枠は前年度の活動報告会のみ任意発表、その他は発表不要
活動報告会(最終報告会)においては、優秀な実践活動に対して防災教育大賞、防災教育優秀賞、防災教育特別賞を授与いたします。
また、皆さんのチャレンジプランの成果はホームページなどで広く公開いたします。

 

詳しくは こちら(防災教育チャレンジプランホームページ)から。

http://www.bosai-study.net/boshu/index.html

 

こちらの記事もご参照ください。

「立教大学で2014年度防災教育交流フォーラム開催(10/5)」

【終了】立教大学で2014年度防災教育交流フォーラム開催(10/5)
2014年度防災教育交流フォーラム

「2014年度防災教育交流フォーラムの様子」

立教大学池袋キャンパス 去る2014年10月4日・5日の両日、東京豊島区にある立教大学池袋キャンパスにて『2014年度防災教育交流フォーラム』が開催されました。
今年度のフォーラムのテーマは、『~世界に通ずる日本の防災教育の普及・啓発の拡大~』とし、延べ人数153名の方にご参加いただきました。
1日目は防災教育交流会とし防災教育専門家による基調講演と、防災教育優秀団体による事例紹介と意見交換会、2日目は防災教育チャレンジプラン実践団体による中間報告会を行いました。

 

詳しくは こちら(防災教育チャレンジプランホームページ)からご覧ください。

http://www.bosai-study.net/cp2014/forum/report.html

災害救援ボランティア活動を希望される方へ(資料)

「防災ミニ講座」に、弊会が作成協力したJCN(東日本大震災支援全国ネットワーク)ガイドラインチーム等による事前学習用資料を掲載しました。

臨時 災害ボランティア活動事前研修用資料(JCN-GLチーム)

JCN(東日本大震災支援全国ネットワーク)ガイドラインチームが作成した資料等を掲載します(弊会もガイドライン作成に協力)。

詳細は上記JCNリンクよりお問い合わせください。

※いずれもPDF型式です。

 

01_安全衛生プチガイド

02_災害ボランティア活動ガイドラインVer3.0

03_安全衛生のポイント(夏期)

04_災害ボランティアの心のケアポイント

05_長期支援(生活不活発病)のポイント

06_子どものアレルギーポイント

07_ボランティアバス運行のポイント

【お知らせ】かながわシェイクアウト(9/1)にぜひご参加ください!

9月1日、神奈川県下でいっせい防災訓練「シェイクアウト」が行われます。

神奈川県内在住のセーフティリーダーの方はもちろん、一般の方、県外在住の方でもご都合があえばぜひご参加ください。

事前参加登録は下記のURLからお願いします。

http://www.shakeout.jp/event/kanagawa/contacts.shtml

【新規開講・募集中】東京大学地震研究所と連携して講座を実施、8月に

8月2日(土)、9日(土)、10日(日)の3日間、東京大学地震研究所を会場とし、同研究所の平田教授にもご講義いただく『東京第84期・東京大学地震研究所2014年度災害救援ボランティア講座』を開講します。詳細な募集要項や日程表、申込方法は こちら からご確認ください。

【重要】業務時間変更について

平素より弊会活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
弊会業務時間が4月21日(月)より「9:30~17:00」に変更となります。

(旧「10:00~17:30」)

ご迷惑とご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、ご理解とご対応の程、お願い申し上げます。

【お知らせ】一般社団法人防災教育普及協会が設立(3/27)

3月27日、東京・千代田区にて『一般社団法人 防災教育普及協会』が設立されました。同協会は、防災教育の有識者やNPOによって構成され、2015年3月の国連世界防災会議をはじめ、国内外に広く防災教育を普及・推進するために設立され、(公財)日本法制学会が事務局を担います。

詳しくは、下記ホームページからご確認ください。

 

一般社団法人 防災教育普及協会

http://www.bousai-edu.jp/