活動紹介

【SL向け】2014年2月の運営委員会 及び 各部会の開催案内

<第103回SLネットワーク運営委員会>

2014年2月6日(木) 13:30~

委員長挨拶、事務局報告、各種活動報告、法人化 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2014年2月12日(水) 13:30~

情報交換、活動報告、見学会報告、2014年度計画の作成 他

 

<福祉部会>

2014年2月14日(金) 13:30~

2013年度の振り返り、2014年度計画の作成 他

 

<応急部会>

2014年2月20日(木) 13:30~

情報交換、次年度計画の作成 他

 

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【終了】防災ギャザリングにおけるVoスタッフの募集について

今月18日に開催の、災害救援ボランティア推進委委員会 及び

神奈川県災害救援ボランティア推進委員会が協力をする

住民を対象とした防災・減災イベントにおきまして、

現在、SLのボランティアスタッフを以下の通り募集しています。

 

1.日にち    2014年1月18日(土)午前中~お昼過ぎ

2.イベント名  かながわ・よこはま防災ギャザリング2014

ギャザリング2014@横浜チラシ

3.募集内容   SLが担当をする以下展示ブースにおける、来場者へのレクチャー

 ○ ブルーシートと物干し竿を用いた三角テント

 ○ ロープワーク(本結びなど)

 ○ 段ボール等を用いた簡易トイレ

 ※ 来場者の状況によっては、会場整理のフォローを含む

 4.募集人数   上限15名。

 

ご協力をいただける方は、【16日(水)】までに当推進員会事務局までご連絡ください。

ご連絡をいただいた方には、折り返し詳しい資料を郵送 または FAXいたします。

平成25年(2013年)

平成25年(2013年)

01月11日 JBU第9期基礎講座中コース(12/大津)

01月13日 千葉県SLネット活動報告会(千葉市)

01月14日 市川市防災イベント(ニッケコルトンプラザ)

01月18日 JBU第9期基礎講座東コース(19/静岡)

01月19日 防災ギャザリング@横浜

01月20日 防災ギャザリング@神奈川

01月25日 JBU第9期基礎講座西コース(26/福岡)

01月25日 江東区立第二南砂中学校避難所体験 指導

01月           防災ボランティア講習会(2/1:茨城県鉾田市) 講師派遣

01月26日 明徳小学校防災訓練講演会(茨城県北茨城市) 講師派遣

01月28日 川口市立領家中学校教員研修 講師派遣

01月29日 杉並区立阿佐ヶ谷中学校教員研修 講師派遣

02月03日 印西市自治会連合会防災講演会

02月03日 災害Voコーディネーター養成講座A級コース 講師派遣

02月06日 都立三鷹高校災害ボランティア学習 指導

02月08日 狭山市小中学校教頭会研究協議会 講師派遣

02月09日 2012年度防災教育CP活動報告会 運営

02月14日 清瀬市社会福祉協議会災害Vo講座 講師派遣

02月15日 江東区立第二南砂中学校避難所体験 指導

02月19日 富山第8期講座(20,21/富山県)

02月26日 ChiyodaStudentsVolunteer学習会 指導

02月          神奈川第55期相模原・県央 災害救援ボランティア講座 開催(27,28)

03月01日 東京第76期立教大学 災害救援ボランティア講座 開催(2,9/池袋)

03月02日 防災リーダー研修会(大磯町) 講師派遣

03月11日 東日本大震災祈念日

03月18日 宮崎県都城市防災講演会 講師派遣

03月22日 都立小平西高校宿泊防災体験 指導

03月27日 企業防災研修会(奥田先生講演/KKR)

03月29日 小平市社協防災減災の集い 講師派遣

04月17日 第37回定期委員会

04月19日 都立小平西高校宿泊防災体験 指導

04月27日 調布市立神代中学校防災教育 指導

05月02日 専修大学SKV/SIV合同学習会 講師派遣

05月08日 千葉市職員研修①講師派遣(千葉市消防学校)

05月11日 東京第77期目白大学 災害救援ボランティア講座 開催(12,18/新宿)

05月16日 応急部会見学会(荒川河川)

05月17日 減災まちづくりリーダー養成講座(24,31,6/7)

05月          JBU 第10期講座西コース(18/福岡)

05月19日 千代田区第37期専修大学 災害救援ボランティア講座 開催(25,26/神田)

05月23日 千葉市職員研修②講師派遣(千葉市消防学校)

05月24日 JBU第10期講座東コース(25/静岡)

05月25日 千代田区第38期上智大学 災害救援ボランティア講座 開催(6/1,2/四谷)

05月26日 千葉県SLネット合同研修(千葉市消防学校)

06月01日 第15期上級講座(2,9/有明)

06月04日 千葉県災害VC連絡会(日赤)

06月05日 愛知県大治町立大治中学校修学旅行支援

06月07日 JBU第10期講座中コース(8/滋賀)

06月08日 千代田区第39期明治大学 災害救援ボランティア講座 開催(9,15/駿河台)

06月13日 情報部会見学(温泉地学研究所)

06月15日 阿佐ヶ谷中学校区合同公開講座 講師派遣

06月19日 早稲田大学防災講演会 講師派遣

06月20日 応急部会見学(有明)

06月22日 千代田区第40期法政大学 災害救援ボランティア講座 開催(29,7/6/市ヶ谷)

06月28日 防災教育支援研修会①(有明)

06月29日 第8回SL全体交流会(市ヶ谷)

07月07日 ファーストアベニュー木刈団地防災研修(印西市)

07月10日 千葉第34期災害救援ボランティア講座 開催(11,12/千葉市)

07月11日 明治大学駿河台VC AED体験講習 講師派遣

07月12日 明治大学和泉VC 防災講座 講師派遣

07月12日 船橋市職員研修(19,22,26/船橋市)

07月17日 第38回定期委員会(KKR)

07月20日 としまコミュニティ大学 講師派遣

07月20日 夏期復興支援ボランティア説明会 講師派遣

07月26日 文科省・島根県能力開発研修 講師派遣

07月29日 北足立北部学校保健会研修 講師派遣

08月01日 東京第78期工学院大学 災害救援ボランティア講座 開催(2,5/新宿)

08月04日 専修大学被災地派遣前研修 講師派遣

08月05日 東京第79期中央大学 災害救援ボランティア講座 開催(6,7/八王子)

08月09日 東京第80期一橋大学 災害救援ボランティア講座 開催(10,11/国立)

08月12日 千葉県SLネット役員会

08月18日 白井市民大学講座(白井)

08月20日 船橋市消防委員会(船橋)

08月23日 防災教育支援研修会②(有明)

08月25日 船橋市防災訓練 協力

08月27日 川口市養護教員研修 講師派遣

09月01日 九都県市合同防災訓練

09月02日 都立淵江高校防災講演会 講師派遣

09月02日 都立練馬高校防災講演会 講師派遣

09月04日 千葉県災害VC連絡会(日赤)

09月05日 千葉市若葉区総合防災訓練(若松中)

09月13日 豊島区民社協・福祉部会合同災害時要援護者支援講習

09月14日 九都県市合同防災訓練千葉県会場(15/銚子)

09月18日 神奈川第56期横浜 災害救援ボランティア講座 開催(19,25,27)

09月24日 芝浦工業大学救命講習 講師派遣

09月26日 船橋市男女共同参画センター防災講座講師派遣

09月27日 千葉第35期第3回船橋 災害救援ボランティア講座 開催(~29/船橋)

09月28日 そなエリア東京防災キャンプ(29/有明)

10月03日 企業防災研修会(NHK阿部D講演/千代田区)

10月05日 千代田区第41期専修大学 災害救援ボランティア講座 開催(12,13/神田)

10月05日 2013年度防災教育交流フォーラム(6,立教)

10月06日 安全衛生フォーラム(そなエリア)

10月06日 白井市自治会連合会防災研修講師派遣

10月12日 千代田区第42期明治大学 災害救援ボランティア講座 開催(26,27/駿河台)

10月18日 応急部会野外訓練(19/柳島キャンプ場)

10月18日 台風26号災害大島派遣(19/大島)

10月19日 中央大学防災特別講座第1回(多摩)

10月31日 日高市社協評議員研修 講師派遣

11月03日 被災地支援フロントライン研修(4/立教大学21CC主催)

11月08日 千葉県災害対策コーディネーター養成講座(~10/佐倉)

11月09日 東京第81期日本大学 災害救援ボランティア講座 開催(16,17/水道橋)

11月12日 千葉県SLネット役員会

11月15日 佐倉市立臼井西中学校防災講演 講師派遣

11月16日 千葉第36期第4回我孫子  災害救援ボランティア講座 開催(23,30/中央学院大学)

11月19日 防災啓発施設交流・研修会 企画運営

11月20日 都立板橋高校防災体験事前学習 講師派遣

11月20日 ShakeOut説明会2013運営協力

11月20日 千葉銀行清風会SL復習訓練

11月23日 中央大学防災特別講座第2回(多摩)

11月24日 法政大学チームオレンジ企画避難所体験 講師派遣

11月27日 杉並区青少年委員会防災研修 講師派遣

11月29日 千葉県社協災害VCスタッフ養成研修 講師派遣

11月30日 中央大学防災特別講座第3回(多摩)

12月05日 都立千早高校防災体験事前学習 講師派遣

12月07日 中央大学防災特別講座第4回(多摩)

12月11日 都立千早高校防災体験学習 指導

12月12日 明治大学法学部教授会研修 講師派遣

12月13日 防災教育支援研修会(有明)企画運営

12月14日 東京都教育支援コーディネーターフォーラム出展

12月15日 成田市社協災害VO講座 講師派遣

12月16日 都立第三商業高校防災講話 講師派遣

12月17日 都立板橋高校防災体験学習 指導

12月22日 文科省社会教育活性化支援プロジェクト(春日部市)アドバイザー派遣

一般社団法人SL災害ボランティアネットワーク加入のご案内

SLネットワークの法人化に伴う

一般社団法人SL災害ボランティアネットワーク加入のご案内

 

これまで講座を修了したSLが任意で登録されていたSLネットワーク(地域ネットワーク)組織が、この度、「一般社団法人SL災害ボランティアネットワーク」として法人化されました。(去る12月1日の説明会並びに設立総会において承認されました。)
これに伴い、SL各位には下記の通り一般社団法人SL災害ボランティアネットワークへの入会をご案内致します。SL活動のさらなる発展のためにSLの皆さまには入会下さいますようお願い申し上げます。

なお、従来の災害救援ボランティア推進委員会への登録制度は、平成26年3月31日をもって終了しますが、災害救援ボランティア推進委員会は、引き続き、SL養成機関(教育機関)として講座事業を続けて参りますのでご協力をお願い申し上げます。

 

1.年会費   年間2,400円 (正会員A=SL認定者/期間2014年1月1日~12月31日)

2.入会方法  下記の口座までお振込み下さい。年会費納入をもって入会と致します。
口座番号  00140-7-664340
加入者名  (社)SL災害ボランティアネットワーク
※振込用紙通信欄に必ずSL認定No.を記載の上、ご依頼人欄の住所・氏名・連絡先を必ず明記の上お振込みください。
※法人所定の振込用紙を希望される方は、事務局までご連絡ください。郵送にてお送りいたします。
※領収書が必要な方は事務局までご連絡ください。

3.ボランティア保険  600円 (期間2014年4月1日~2015年3月31日)

※天災特約付きボランティア保険の加入については、これまでの全員加入から任意加入とします。
推進委員会事務局に保険加入を依頼したい方は、年会費(2400円)とボランティア保険料(600円)の合せて3000円をお振込み下さい。

4.振り込み期限  2014年1月末日まで

5.その他   お問合せは推進委員会事務局までご連絡ください。
<別添資料>
一般社団法人SL災害ボランティアネットワーク定款
一般社団法人SL災害ボランティアネットワーク移行に向けたQ&A

 

【SL向け】2013年12月の運営委員会 及び 各部会の開催案内

<第101回SLネットワーク運営委員会>

2013年12月5日(木) 15:00~17:00 ※通常と開催時間が異なります。

委員長挨拶、事務局報告、各種活動報告、法人化 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年12月11日(水) 13:30~

情報交換、活動報告、林田SL講座 他

 

<福祉部会>

2013年12月13日(金) 13:30~

学習会「地域防災計画等について」

 

<応急部会>

2013年12月19日(木) 13:30~

学習会「HUG」または 事務局周辺の防災マップ作成の踏査

 

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【募集中】2013年度防災教育支援研修会(6月~来年2月)

★★★ 2013年度防災教育支援研修会のお知らせ ★★★
防災教育チャレンジプランでは国営・都立東京臨海広域防災公園と連携し、具体的な防災教育の実践例を学ぶことができる「防災教育支援研修会」を開催します。防災教育に関心のある皆様におかれましては、情報交換等も兼ねてぜひご参加下さい。

 

【告知用チラシはこちらです】 2013_防災教育研修会チラシ(PDF形式)

※最終回は2月8日(土)から2月22日(土)に変更となりました。

 

◆主催・共催

国営・都立東京臨海広域防災公園、防災教育チャレンジプラン

 

◆後援
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
中越防災安全推進機構

 

◆協力
東京大学地震研究所(予定)、京都大学防災研究所巨大災害研究センター(予定)
災害救援ボランティア推進委員会

 

◆会場
東京臨海広域防災公園そなエリア東京2階 レクチャールーム ほか
アクセス:りんかい線 国際展示場駅より徒歩4分、ゆりかもめ 有明駅より徒歩2分
※但し、10月と2月の研修会は防災教育チャレンジプラン主催行事に代替し
会場も異なります。詳しくは防災教育チャレンジプランホームページ
(http://www.bosai-study.net/top.html)をご覧ください。

 

◆内容(時間は質疑応答を含みます)

①平成25年 6月28日(金) 15:00~17:00
※講義1時間、休憩、意見交換30分程度)

「特別支援学校における防災教育の実践例」
(講師:東金特別支援学校 教諭 瀧川猛 氏)

②平成25年 8月23日(金) 15:00~17:00

「外部団体による防災教育の支援例 -”遊び”を”学び”にする防災教育-」
(講師:NPO法人 コドモ・ワカモノ・まちing 代表理事 星野諭 氏)

③平成25年10月 5日(土)、6日(日)終日

「2013年度防災教育交流フォーラム」
(全国の防災教育実践団体による事例発表、交流会等)

詳しくはこちら からご確認ください。

④平成25年12月13日(金)  15:00~17:00

「緊急地震速報を活用した防災教育事例」
(講師:気象庁)

⑤平成26年 2月 22日(土)終日
「2013年度防災教育活動報告会(全国の防災教育事例報告会)」
【ご案内】6月、8月、12月の各回は会場(防災体験学習施設)で
13:00~14:00 【東京直下72時間体験ツアー】
14:00~14:45 【防災教育教材体験・自由見学】 に任意で参加できます。

 

◆定員
各回 50名(10月・2月のイベントを除く)

 

◆参加費

無料
◆申し込み方法
研修会開催日の前日までに下記へお申し込みください。
ただし、定員になり次第締め切ります。
複数回参加される方は、お手数ですが回毎にお申し込みいただくか、
申込みの際ご希望日をお伝えください。お申し込みの際は必要事項をメール・ファックス・お電話にてご連絡ください。なお、お預かりした個人情報は研修会に関するご案内を目的として使用させていただきます。

「防災教育支援研修会 参加申し込み」

・氏名 ・所属 ・住所 ・連絡先(電話番号、メールアドレス等)
・参加希望日(○月△日、□月☆日…)
・東京直下72時間体験ツアー、防災教育教材体験の参加希望

 

◆申し込み・問い合わせ
東京臨海広域防災公園管理センター(〒135-0063 東京都江東区有明3-8-35)
電話:03-3529-2180 ファックス:03-3529-2188
メール:info-bousai@seibu-la.co.jp
ホームページ:http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/index.htm

【SL向け】2013年11月の運営委員会 及び 各部会の開催案内

<第100回SLネットワーク運営委員会>

2013年11月14日(木) 13:30~

委員長挨拶、事務局報告、各種活動報告、法人化 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年11月20日(水) 13:30~

情報交換、活動報告、林田SL講座 他

 

<福祉部会>

2013年11月8日(金) 13:30~

学習会「要援護者に配慮をした避難所立ち上げ運営について」

 

<応急部会>

2013年11月21日(木) 13:30~

学習会「DIG」

 

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【終了】日本版シェイクアウト2013・2014実施報告説明会

このイベントは終了しました。

日本版シェイクアウト2013・2014

実施報告 説明会

 

[ ShakeOut(シェイクアウト)]は、米国で生まれた世界最大規模の防災訓練で、2012年訓練の参加・登録者は世界中で1,900万人を超えています。国内では2012年から取り組みが始まり、2013年10月現在で200万人以上が参加・登録する国内最大の防災訓練となりました。

効果的な防災訓練と防災啓発(シェイクアウト)提唱会議(以下「本会」)では、国営・都立東京臨海広域防災公園のご協力により、今後シェイクアウトの実施を予定・検討している自治体、企業、その他団体、個人の皆さまを対象とした説明会を開催致します。

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

【日 時】11月20日(水) 13:30-15:30

 

【会 場】東京臨海広域防災公園そなエリア東京2階 レクチャールーム

ゆりかもめ「有明」駅下車すぐ、りんかい線「国際展示場」駅徒歩5分

 

【参加費】無料

 

【定 員】50名(事前申込)

 

【申し込み方法】 こちら の申込書(PDF)に必要事項を記入のうえファックスしてください。

131120_ShakeOut説明会用参加申込書

 

【申し込み先】

東京臨海広域防災公園 管理センター

〒135-0063 東京都江東区有明3-8-35

TEL.03-3529-2180 FAX.03-3529-2188 MAIL. info-bousai@seibu-la.co.jp

 

【講師・報告者】

「シェイクアウトとは」

林 春男(京都大学防災研究所巨大災害研究センター教授、シェイクアウト提唱会議会長)

 

「国内でのシェイクアウト訓練の実施状況と2014年の実施に向けて」

澤野 次郎(公益財団法人日本法制学会理事長、シェイクアウト提唱会議事務局長)

 

「実施報告、成果と課題」

シェイクアウト実施自治体 担当者(報告者調整中)

 

「ホームページによる告知及び事前参加登録等を用いた訓練実施実務について」

宮﨑 賢哉(シェイクアウト提唱会議事務局次長)

 

【主催】

国営・都立東京臨海広域防災公園、効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議

【後援】

京都大学防災研究所巨大災害研究センター災害情報システム研究領域 林研究室

内閣府防災担当(予定)

【終了】2013年度防災教育交流フォーラム開催のお知らせ

このイベントは終了しました。
2013年度防災教育交流フォーラム
開催のおしらせと参加者募集!!
 「2013年度防災教育交流フォーラム」の開催にあたり、防災教育に関心のある一般の参加者を広く募ります。2日間のプログラムでは、1日目は防災教育交流会として、専門家による講演と防災教育関連プロジェクト実施事業者による事業・事例紹介、意見交換を行い ます。2日目は防災教育チャレンジプラン中間報告会として、2013年度チャレンジプラン実践団体の中間発表を行います。
参加募集リーフレットのダウンロードはこちら ⇒ leaflet_2032forum.pdf

◇開催日時 : 2013年
      10月5日(土)13:15 ~ 17:00(受付12:45~)
      10月6日(日)10:00 ~ 15:00(受付9:30~)

◇会場: 立教大学池袋キャンパス 8号館8202教室 (東京都豊島区)
◇主催: 内閣府、防災教育チャレンジプラン実行委員会、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科、立教大学社会デザイン研究所
◇後援:  消防庁、文部科学省、国土交通省、全国知事会、全国市長会、全国町村会、日本赤十字社、全国都道府県教育委員会連合会、日本PTA全国協議会

◇参加費:無料

◇申込み方法:申し込みフォームより事前登録をお願いします。
参加申込みフォーム ⇒ https://www.bosai-study.net/m_form2013/
<申込み期限:2013年10月01日(火)まで>

◇開催内容:
◆テーマ 「~東日本大震災の教訓を踏まえた、今後の防災教育のあり方~」
◆10月5日(土) 防災教育交流会
防災教育専門家による基調講演や防災教育関連プロジェクト実施事業者による
事業・事例紹介、意見交換会
◆10月6日(日) 防災教育チャレンジプラン中間報告会
防災教育チャレンジプラン実践団体の中間報告及びそれに対する実行委員による講評

《発表団体》  2013年度防災教育チャレンジプラン実践団体(計17団体)

◇会 場 案 内
立教大学池袋キャンパス 8号館2階8202教室

《交通》
【池袋駅】JR各線、東京メトロ:丸ノ内線/有楽町線/副都心線
     東武東上線、西武池袋線
     西口より大学正門まで徒歩約7分
【要町】 東京メトロ:有楽町線/副都心線
     6番出口より大学正門まで徒歩約6分

     ※当施設に駐車場はございません。

◇お問い合わせ先:
防災教育チャレンジプラン実行委員会事務局
E-mail: / FAX : 03-3556-8217

【SL向け】2013年10月の運営委員会 及び 各部会の開催案内

 

<第99回SLネットワーク運営委員会>

2013年10月3日(木) 15:45~ 

※弊会企画の講演会(ビックデータ)終了後の開催となります。

委員長挨拶、新役員 及び 会員挨拶、事務局報告、各種活動報告 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年10月9日(水) 13:30~

情報交換、活動報告、林田SL講座 他

 

<福祉部会>

2013年10月11日(金) 13:30~

学習会「避難者への対応について」

 

<応急部会>

2013年10月18日(金)~19日(土) ※特別企画

防災(野外)キャンプ訓練

内 容:ロープワーク、テント設営、野外炊飯 など

※19日は神奈川県コミュニティカレッジ受講生を指導。

<会場>

茅ヶ崎市柳島キャンプ場

<参加費>

約2,000円(当日徴収)

<申込>

弊会事務局に【10月11日(金)】まで。部会を問わず参加可能。

申込者には、後日詳細な資料を送付します。

 

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。